アプリケーションや製品のモニター部分のUI(ユーザーインターフェース)の翻訳で悩んだことはありませんか?
コンテキストがない単語を翻訳するのが難しい、文字数制限がある、階層によって訳語が変わる、などなど。
こういった問題を解決するのがWebアプリケーションのUIテキスト翻訳ツールである「Rigi」です。
読み方は「リギ」です。
2023年11月にXTM社によって買収され、XTM社の翻訳プラットフォームの製品に加わりました。
現在でもUI翻訳を行う際には多くの方がスクリーンショットを見ながらExcelで翻訳しているのではないでしょうか?
この方法ですと、スクリーンショットの数は膨大になりますし、該当の箇所を探すのにも骨が折れます。
また、文字数制限も確実には分からないので、いざ組み込んでみたら微妙に入りきらなかった、なんてこともあるあるです。
Rigiは、WebアプリケーションのUI可視化に特化したクラウドベースのプラットフォームです。
Rigiを用いることで、WebアプリケーションのUI翻訳における各種課題を解決し、ローカリゼーションプロセス全体を効率化することができます。
Rigiの導入により、UI翻訳作業が格段に効率化され、開発プロセス全体の効率も向上します。今後さらに多くの翻訳プラットフォームと連携が進むことで、Rigiの価値はさらに高まるでしょう。
アプリケーションや製品のモニター部分のUI(ユーザーインターフェース)の翻訳に課題をお持ちの方にとって、Rigiは革新的なソリューションとなり得ると言えます。